お客様の声
皆様の声が、当サポート
センターの励みです!
当サポートセンターの無料相談や各種サービスを実際にご利用になった皆様から、感想やご意見や喜びの声が多数寄せられています。その一部を抜粋してご紹介します。
法定相続人以外への活用法は知りませんでした。【女性】
<愛情相続勉強会【第1期】⑤生命保険を100%活用する方法>
法定相続人以外に財産を渡すために生命保険金を活用することが
出来るのは知りませんでした。
ありがとうございます。
2016/02/13
子供への相続対策として検討する必要を感じました。【女性】
<愛情相続勉強会【第1期】⑤生命保険を100%活用する方法>
親の相続について保険は検討し加入しましたが、
自分から子供への相続対策として保険を考える必要があるのだと気づきました。
2016/02/13
回を重ねるごとに良くなってきている気がします。【男性】
<愛情相続勉強会【第1期】⑤生命保険を100%活用する方法>
回を重ねるごとに勉強会の良さが出てきている感じがします。
今回は特にそう感じました。
2016/02/13
家族信託セミナー【70代・男性】
今日の話を聞いて、進路が見えてきたようです。
2016/02/11
家族信託セミナー【30代・男性】
後見制度と家族信託の違いがはっきりと分かりました。
2016/02/11
相続対策セミナー②:財産把握とその評価【70代・女性】
大変分かり易かったです。
ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
2016/02/11
不動産の相続についての対策をもっと深く知りたい。【男性】
<愛情相続勉強会【第1期】④贈与を活用した相続対策>
○億円とかの財産についての話だったが、
現実的には現金は少なくてほとんどが不動産の場合が多いと思う。
「不動産の相続」についての対策をもっと深く知りたい。
2016/02/11
噛み砕いた説明で感心しました。【男性】
<愛情相続勉強会【第1期】④贈与を活用した相続対策>
噛み砕いた説明で感心して聞いておりました。
今後もよろしくお願いします。
2016/02/11
話の内容もわかりやすく、テキストも非常に分かり易い【男性】
<愛情相続勉強会【第1期】③財産把握とその評価>
話の内容も分かりやすく、テキストも毎回非常に分かりやすく見やすい。
ありがとうございました。
2016/02/10
毎回課題がはっきりするのが有難いです。【女性】
<愛情相続勉強会【第1期】③財産把握とその評価>
毎回課題がはっきりするのが有難いです。
「次回までにきちんとする」スタンスで進んでおります。
感謝の一言に尽きます。本日もありがとうございました。
2016/02/10